プロテインの体への負担を減らそう(ペプチド化)

★注意点★★

パンピーが聞きかじった化学で実践した手順です。

どんな効果が出ても知らないゾ☆彡

★★

   

わたくし、肝臓に負担がかかると手のツボと耳が痛くなる体質でして。

コーヒー飲みすぎたり、焼酎水割りガブ飲みしたり、バカ食いすると、その二か所が痛むんです。

均整院(整体と似てる)へ行ったら、ピンポイントで指摘されたんです。
「心中線でつながってるから、肝臓が痛んでるとその二か所が痛むんだよ。冷たいお酒とかコーヒー好きでしょ?」
占い師より当たる ガクガク(((;゚Д゚)))ブルブル
それ以降、断コーヒー、お湯割り派に転換し、手の痛みと耳の痛みはなくなりましたとさ。
めでたし、めでたし。

 

◇◇◇

 

月日は流れ、昨年末から筋トレ始めました。
そしてプロテイン飲むと、例の二か所が痛むように\(^o^)/
体(肝臓)に負担がかかってたのね…


プロテイン(タンパク質)を分解した「ペプチド」ならば、
内蔵に負担がかかりにくい&吸収が早いことがわかりました。
が、いかんせん高い。 

ザバス(SAVAS) パワーアミノ2500 タブレット 250粒

ザバス(SAVAS) パワーアミノ2500 タブレット 250粒

 

 

高いなら自作すればいいよね!

タンパク質を分解する方法には、いろいろありますが、
塩酸使うのはアレだし、熱湯で溶かすのは一度固まるから時間がかかる。
でも酵素での分解ならば放置なので簡単そうです
なにやら、パイナップルやパパイヤに含まれるブロメライン(Bromelain)で分解できるそう。
お肉を生パイナップルにつけて柔らかくしますもんね。

 

生パイナップルを毎回買う銭もないので、
パイナップル抽出のサプリをつかいます。  

ブロメライン 2400GDU/500mg 120ベジカプセル (海外直送品)
 

NOWのブロメラインがGDU(酵素の活性度)が段違いで高く、よいと思います。

iHerbなら2,200円!

 

以下、レシピです。  


【材料】

  • プロテイン:50g
  • ブロメライン:1カプセル(500mg)
  • お湯:55度
  • アカシアはちみつ:任意
  • シェイカー:1個
  • 保温ケース:1個(保温できればヒートテックでも可)

 

【作り方】

  1. シェイカープロテイン(50g)を入れる
  2. ブロメラインのカプセル(500mg)の中身を入れる
  3. 55度まで熱したお湯を入れる
  4. よくシェイクする
  5. 保温ケースですぐに包む
  6. 30分~1時間放置する
  7. 完成!

 

1.シェイカープロテイン(50g)を入れる

 必ず55度の温水に耐えられるシェイカーにしてください!

 たしかザバスのは100度だったと思います。

 完成後は苦み・酸味が出るので、アカシアはちみつを一緒に入れたほうが良いです。

 (アカシアは果糖成分が多く血糖値上がりにくい⇒太りにくい!)

 

2.ブロメラインのカプセル(500mg)の中身を入れる

 殻割りします。短い方をつまんで、クルッと回すと開けやすい。

 粉末爆発注意です(笑)

 

3.55度まで熱したお湯を入れる

 50度-60度が、ブロメラインがタンパク質をよく分解してくれる温度です。

 60度を超えるとブロメラインが変質して、タンパク質を分解しなくなるので注意。

 pHも関係あるけど計測器具がキッチンにないのでスルー。

 

4.よくシェイクする

 ダマになると分解されにくいです><


5.保温ケースですぐに包む

 55度を維持できるのがベスト。

 ブロメラインは胃液の成分でもあるので、30度後半でも分解してくれると思います。

 私は使わなくなったヒートテックで包んでいます

 

 6.30分~1時間放置する

 保温したいので冷たいもののそばにはおかないこと!

 キレイな言葉をかけ続けるとタンパク質の結合が、キレイに分解されますよ(噴飯)

 2時間以上放置するとゲ■のような臭い&味になります (笑)

 私はジム用のバッグに入れて放置しています。

 

7.完成!

 酸味や苦味が出ていれば完成です。

 ペプチドは酸味や苦味がします。

 これであれば私の肝臓も青信号で通してくれます!

 

四月は君の嘘 コンピ第二弾 「トゥインクル リトルスター」発売!!

※「四月は君の嘘」原作最終話のネタバレを含みます。

 

 

四月は君の嘘 トゥインクル リトルスター

四月は君の嘘 トゥインクル リトルスター

 

 

  1. バラード1番ト短調作品23(ショパン/イザイ)
  2. 「眠りの森の美女」〜バラのアダージョ(ピアノ連弾版)(チャイコフスキー)
  3. きらきら星変奏曲K.256(モーツァルト)
  4. エチュード ホ長調作品10-3「別れの曲」(ショパン)
  5. ピアノ・ソナタ第11番第3楽章「トルコ行進曲」(モーツァルト)
  6. 平均律クラヴィーア曲集第1巻第1番BWV846 前奏曲(J.S.バッハ)
  7. 平均律クラヴィーア曲集第1巻第1番BWV846 フーガ(J.S.バッハ)
  8. ピアノ・ソナタ第3番 変ロ長調 第3楽章(K.281)(モーツァルト)
  9. 幻想即興曲 作品66(ショパン)
  10. ピアノ・ソナタ第23番ヘ短調第3楽章(ベートーベン)
  11. 愛の喜び(クライスラー)

 

コンサートでコンピ第二弾のチラシをいただいたので、待ってました!

やっとトラックリストが発表されましたね。

 

原作の最後の演奏の「バラード1番ト短調作品23」は、

有馬公生&宮園かをりの演奏シーンなので、コンピ1弾のピアノソロとは違うと思っていたら、やはり2重奏が入るとのこと!

 

きらきら星はうれしいですね。

アニメではちょっとだけだったので、阪田知樹さんのピアノで全長が聞けると思うと楽しみです!

 

ショパンの別れの曲は…原作でやりましたっけ?

原作最終話のかをりの手紙で流れるんでしょうか。

(アニメではエピローグになるはず)

 

あとは、演奏シーンはないけれど演奏した設定2曲の、もう1曲がそれぞれ収録されています。

「愛の哀しみ」の対になる「愛の喜び」はボーナストラックといったところでしょうか。

 

私はハイレゾ配信待ちです。

第一弾と同じならば、mora.jpでCD同日配信されるはず。。。

FLAC 96kHz/24bit を DSD 5.6MHzに変換して堪能しますよ!!

 

 

今まで著名な方の演奏を聞いても、

ピアノを「良いな」って思ったことはなかったです。

阪田知樹さんの演奏には惹かれるものがあります。

コンサートに行くレベルです 笑

ぜひ演奏をハイレゾ配信していただきたいです!!

 

こちらのコンクールでのピアノ・ソナタ第2番は聴いててワクワクしますw

ヴァン・クライバーン国際ピアノ・コンクール2013 - セミファイナル(阪田知樹) - VCF130601C - NML ナクソス・ミュージック・ライブラリー

ヴァン・クライバーン国際ピアノ・コンクール2013 - 予選 1 (阪田知樹) - VCF130525D - NML ナクソス・ミュージック・ライブラリー

ヴァン・クライバーン国際ピアノ・コンクール2013 - 予選 2 (阪田知樹) - VCF130528G - NML ナクソス・ミュージック・ライブラリー

 

月々2000円かつ、音質が酷いのが難点。

試聴もHE-AAC 128kbpsで、配信と同じ音質です。

音質に満足できそうだったらフルで聞いてみてはいかがでしょうか。

5年前のiTunesレベルの音質で月々2000円なんて、正直信じられませんが。

 

 

ぷららモバイルLTEのMNPは、既存ユーザにチクリとイタい

ぷららモバイルLTE無制限プラン、使っています!

ネットラジオiTunes Matchを思う存分聞いて、月にだいたい8G~10Gの通信量です。

制限がないってサイコーですね!!

 

難点があるとしたら、ぷららモバイルは通話ができないということ。

結局、iPhone 4Sを通話用にし、2台持ちしています。

(Softbank iPhone 4S + SIM下駄 + b-mobileの通話SIM)

 

それも過去の話。

ついにぷららモバイルLTEにも通話プランが!!!!

 

音声通話付きSIM|ぷららモバイルLTE|ぷらら

「2台持ちが解消できる!」と、小躍りしながら記事を見たらMNPの転入は準備中とのこと。

 サポートにMNP転入時期を問い合わせてみたら「現状は次期未定」ですって。

さらに既存ユーザには厳しい情報をいただきました。。。。

 

ぷららモバイルLTEは、1ユーザIDにつき1契約まで」

これがどう痛いかというと、

・手持ちの通話用SIMを、ぷららモバイルLTEMNP転入したい

⇒すでにぷららモバイルLTEを契約しているので、一度解約しなければ転入できない><

 

・既存のぷららモバイルLTEを解約し、再契約&MNP転入しよう

ぷららモバイルLTEは解約月には再加入できない(解約について|ぷらら

⇒月末に解約して、翌月にMNP転入申請!

⇒新しいSIMが届くまでデータが不通になる。。。

 

電話は我慢できるけどデータ不通はなぁ…

解約して通話SIMが停波するまでの数日分、別のMVNOのデータSIMをつかうしかないのかなぁ…

まあ、MNP転入受け入れが始まったら申し込みするんですけどね

HF PlayerのリアルタイムDSD変換が素晴らしい

 

オンキヨー「HF Player」、リアルタイムDSD変換対応などのアップデートを本日実施 - Phile-web

 

iPhoneハイレゾプレーヤーのデファクト・スタンダード、HF PlayerがアップデートでリアルタイムでのDSD変換に対応しました!!

(※iPhone 5S, iPhone 6, iPhone 6 Plusの64 bit機種のみ)  

ONKYO HF Player

ONKYO HF Player

  • ONKYO CORPORATION
  • ミュージック
  • 無料

 

DSDは究極の高音質フォーマットです

柔らかく、弦楽器の響きが体に染みわたるような、アナログプレーヤーのような音がします。

ジャンルとしては、クラシックやジャズ、それにライブ音源と相性が良いです。

非常に高音質なのは嬉しいですが、DSD 5.6MHzだと5分の曲で500MB以上にもなります。

 

今回のHF Playerのアップデートで、圧縮音源(MP3やAAC)をDSDに変換しながら再生できるようになりました。

単純にDSDへ変換しただけではなく、圧縮音源でカットした音域も補完しています(たぶん)

1曲500MBを持ち歩かなくても、iTunesAAC 256kbps 10MBからDSDが再生できちゃうわけです!!

 

HF Playerで変換したDSDの音質は、深みが増して低音がより響いてるように感じました。

宇多田ヒカル桜流し」や、鷺巣詩郎の「SHIRO'S SONGBOOK」シリーズのような、落ち着いた曲・楽器が多すぎない曲が合っています。

supercell / EGOISTのハイレゾライブ音源「ブラック★ロックシューター」では、chellyさんの息がよく聞こえ、ライブ感をよりリアルに感じました。

インストバンドNabowaもライブ会場さながらです!


宇多田ヒカル - 桜流し(Short Ver.) - YouTube

 

反対に、楽器の多いエレクトロニカ・ロック・ポップスはDSDよりもアップサンプリングで192kHz/176.4kHzにしたほうがシャープで聞きやすかったです。

DSDだと楽器の音が前に出て、ボーカルが埋もれてしまいます。(supercellポルノグラフィティ

浜崎あゆみ「Movin' on without you」はアップサンプリングのほうがノレました。

HF Playerはそこのところ、アップサンプリングもできるのでぬかりないですね。

 


supercell - My Dearest - YouTube

 

 

私個人がオススメしたいのは、今までPCM(FLAC/ALAC)/WAV)で配信されていたクラシック・ジャズの名盤をDSDリアルタイム変換しながら聞くことです。

Bill Evans「Waltz for Debby」、四月は君の嘘「君と僕の音楽帳」FLAC 24bit/96kHzを、それぞれDSD変換しながら聞いたらピアノの滑らかさが段違いでした!

(阪田知樹さん、ソロSACD出してほしいなあ。)


第35回PTNA特級グランプリ阪田知樹 F.Liszt:Concerto for Piano and ...

 

 

流石にAudio GateでDSD 5.6MHzに変換した音源には負けるので、

本当にお気に入りの曲はあらかじめAudio Gate 2(無料)でDSD変換、

気軽にとっかえひっかえするにはHF PlayerのDSD変換が良いと思います。

 

以下、画面キャプチャです。

宇多田ヒカルの光を変換しながら聴き比べ

マスターがハーフインチのアナログテープです。

 

左:iTunes MatchのAAC 256kbpsをDSD 5.64MHzに変換

中:iTunes MatchのAAC 256kbpsをPCM 176.4kHzに変換

右:ハイレゾ版のFLAC 24bit/96kHzDSD 5.64MHzに変換

 

f:id:GENS:20150205232407p:plainf:id:GENS:20150205232411p:plainf:id:GENS:20150205232414p:plain

 

 

iPhoneDSDを聞くためにつかっています。

リアルタイム変換はできませんがiPhone 4SでもDSDファイルを用意すれば聞けます。

HERUS

HERUS

 

 

ONKYO HF Player

ONKYO HF Player

  • ONKYO CORPORATION
  • ミュージック
  • 無料

 

使わなくなったiPhoneでハイレゾ聴こうぜ!

Sonyさんがハイレゾハイレグと騒いでいる今日この頃、

金づるの皆様はいかがお過ごしでしょうか。

 

エリート金ヅリストとして、華麗に釣られた私ですが、

想像以上にハイレゾの世界はうつくしかったです。

 

リンゴ奴隷各位、使わなくなったiPhoneはどうしていますか?

ハイレゾプレーヤーにしてみませんか?

 

最低予算

3.5万円(iPhone代除く)

用意するもの

1.iPhone 4以上の端末

 iOS7以上をインストールしていることが必須条件です。 

2.良いヘッドホン/イヤホン(2万円~)

ここの違いが一番大きいです。

ハイレゾ音源は今まで聴こえていた音をより精密に鳴らします。

ハイレゾマークはアホを釣るためのマークです。

耳に聞こえない超音波発生装置に金かけるくらいなら、

聞こえる音を心地よく鳴らしてくれるヘッドホン/イヤホンにお金かけましょう。

 

ヨドバシやビック、eイヤホン(秋葉原/大阪日本橋)でなどで試聴ができるので、

自分の好みを探すとよいと思います。

イヤホンなら2万円でも良いものが買えます。

ちなみに私はWestone UM Pro 30を使用しています。

Westone UM Pro 30 - スモーク WST-UMPRO30-SMOKE

Westone UM Pro 30 - スモーク WST-UMPRO30-SMOKE

  • 出版社/メーカー: Westone
  • メディア: エレクトロニクス
 

 

3.カメラ コネクション キット(3千円強)

ハイレゾ音源を出力するにはUSB経由で出力します。

USBもただのUSBではなく、USB Audio Class 2.0に対応する必要があります。

iPhone 4/4Sならこちら

アップル 【純正品】iPad Camera Connection Kit MC531ZM/A

アップル 【純正品】iPad Camera Connection Kit MC531ZM/A

  • 出版社/メーカー: ElectricalLand
  • メディア: Personal Computers
  • 購入: 4人 クリック: 17回
 

iPhone 5/5S/5Cならこちら  

アップル Lightning - USBカメラアダプタ MD821ZM/A

アップル Lightning - USBカメラアダプタ MD821ZM/A

  • 出版社/メーカー: アップル
  • メディア: エレクトロニクス
 

 

 4.ポータブルアンプ(1万円強~)

USBから出力されたハイレゾ音源を、

ヘッドホン/イヤホンで聴けるようにする機械です。

通称:ポタアン ギシアン

 

オーディオテクニカのAT-HA30USBなら1万円強、96kHz/24bitまで対応しているので、夏色えがおで1,2,Jump!するには十分です。

ラブライブは48kHz/24bitで配信中)

軽量、かさばらない、荷物があまり増えないので気軽にハイレゾを聞くにはオススメです。 

f:id:GENS:20141227233157j:plain

audio-technica USBヘッドホンアンプ AT-HA30USB

audio-technica USBヘッドホンアンプ AT-HA30USB

 

 

 

正直96kHzでは「それぞれの音がすこしよく聞こえるようになったかなー?」と感じたぐらいでした。

私が「音が違う!」と感動したのはDSDの再生です。

ポタアンはHerus(ヒールス)、中古で 2万5千円でした。(新品4万円弱)

HERUS

HERUS

  • 出版社/メーカー: Resonessence Labs
  • メディア: エレクトロニクス
 

f:id:GENS:20141227233555j:plain

HerusはDSD128(5.6MHz)とPCM 24bit/352.8kHzに対応しているため、

現在配信されているハイレゾ音源ほぼすべてが聞けます。

なおiPhoneで使うためには以下が必要になります。 

・USB変換アダプタ Bタイプ(オス)⇔Aタイプ(オス) (200円)

・変換プラグ ステレオミニ(メス)-TRSフォン(オス) (1000円弱)

 

Herus+(ヒールス プラス) というアップデート版が春ごろに出るそうなので、

待てる方はもう少し待っても良いかもしれません。

 

荷物が増えて構わなければnano iDSD(2万5千円) という選択肢もあります。

 

5.iPhoneでの再生ソフト(1000円)

最後にiPhoneハイレゾ音源を再生するソフトです。

DSDの再生やアップサンプリングを踏まえて、HF Player一択です。

来年にはDSDへのリアルタイム変換にも対応するようです。 対応しました!

ONKYO HF Player

ONKYO HF Player

  • ONKYO CORPORATION
  • ミュージック
  • 無料

 

 

感想

DSDヤバイです。

空気が揺れる感じがします。

細かい音が聞こえるのはもちろん、息遣いのちょっとした癖、楽器がエコーではなく、より響いているように感じました。

音が柔らかく、ついつい音量を上げすぎそうになります 笑

 

HF Playerでハイレゾ配信していない曲もPCM192kHz/DSD5.6Mhzで聴けるのがうれしいです。

坂本真綾やなぎなぎの声のクリアさが一段と際立ちます。

 

脳汁でまくりのこの環境が持ち運びできるなんて…

神様仏様オンキョー様に感謝します。

 

難点はiPhoneの電池が相当なスピードでなくなっていくこと。

Herusだと3時間、しかも使用中は充電できない!

Herus+はさらに低消費電力になっているそうなので期待ですね。

 

やくしまるえつこのちょっとエッチな朗読コンテンツとか、めっちゃ配信してほしいわ

Waltz for Debbyのハイレゾ音源まとめ

ハイレゾ音源としては、Universal Music、HDtracks、Analogue Productionsの三種が存在することになります。(2014年現在)

配信の2種は容易に手に入ります。

e-onkyo music FLAC
WAV
192kHz/24bit 配信先リンク

リマスタリング:不明。米コンコード社で2010年にオリジナル・アナログ・テープより変換。
ユニバーサル ミュージック発売のSACDと同じマスター。

HDtracks AIFF
ALAC
FLAC
WAV
192kHz/24bit
96kHz/24bit
配信先リンク
リマスタリング:Paul Stubblebine
(Keith JohnsonデザインのPacific Microsonics社のコンバーターを使用)
HDtracksからの購入にはプロクシやVPNを使用して、アメリカからのアクセスに偽装する必要あり。
SACD(Universal Music Japan) DSD 2.8MHz
リマスタリング:不明。
米コンコード社でオリジナル・アナログ・テープより変換。
国内盤。
前述のe-onkyoで配信しているPCM 192kHz/24bit をDSDコンバートとした音源。
SACD(Analogue Productions) DSD 2.8MHz
リマスタリング:Doug Sax
Analogue Productions製の海外盤。
AP製のSunday at the Village VanguardDSD配信してます(リンク)が、
Waltz for Debbyは配信していません。

Universal MusicとAnalogue Productionsの比較レビューはこちらでされています。

Bill Evans Trio / Waltz for Debby [Hybrid SACD Analogue Productions] [SHM-SACD Universal]

 

比較レビュー!…といきたいところですが、私はUniversal Musicの音源を持っていません。

ハイレゾ音源を聴くシステムもiPhoneでして。。。

Universal盤を手に入れる余裕ができたら、3種を比較しようと思います。

 

余談ですが、私は以下の3種をよく聴いています。

・Analogue Productions

 通勤時によく聞きます。カラッとした音で目が覚めます。

 環境音もComplete~ほどではないですが聞こえます。

・XRCD (DSD128/5.6MHzに変換)

 帰宅中によく聞きます。

 ピアノとベースにしっとりとした温かみを感じます。

・Complete Live at the Village Vanguard

 楽しみたいときやノリノリでプログラムを書くときはこちら。

 

 

 

パケ廃がぷららモバイルLTE(無制限)へ乗り換えたら月額が安くなった

さいしょに

パケ廃は言い過ぎました。

1G/3日の制限に引っかかるが、7G/月には引っかからない程度のユーザです。

定額音楽配信サービスが好きで、よくiPhoneで聞いています。

 

 今回はドコモのSIMをソフトバンクで無理やり使う道具を使用しているので、

日の当たる道しか歩きたくない人には参考にならない部分もあります。

すべて自己責任プリーズ。 

しょき そうび

機種:iPhone 5 (Softbank)

プラン:ホワイトプラン 934円/月

    パケットし放題フラット for 4G LTE 5,200円/月

    S!ベーシックパック 300円/月

じょうたい:1G/3日制限で苦しむ

げんざいの そうび

メイン

機種:iPhone 5 (Softbank)

SIM:ぷららモバイルLTE (無制限) 2,980円/月 + SMS 162円/月

サブ 

機種:昔使っていたiPhone 4S (Softbank)

SIM:b-mobile スマホ電話SIM フリーData 1,684円~/月 (MNPで電話のみ移動)

 

約1,600円安くなった上、1G/3日制限にヒヤヒヤしなくなりました!

本当の意味でパケット使い放題です!

 

乗り換えまでの経緯

Softbankの1G/3日制限にかかると128kbpsどころか計測アプリで0kbpsになります。

まったく使い物にならない。

気を付けてWi-Fiスポットを使っていましたが、常に残量気にするのは精神が疲れる。

多少お金を払ってもいいから制限フリーになりたい!

なぜWiMAXにしなかったか

・駅間の電波がない(メトロ通勤)

・今後主流のWiMAX 2(7G/月制限)のため、WiMAX(無制限)の電波は悪化する一方。

(2015年9月30日には30MHz⇒10MHzと公表済み)

Wi-FiルーターだとiPhoneスリープ中に接続が解除される(音楽聞くのには致命的)

ぷらら神降臨

・電波はdocomo(地下鉄移動中もつながる)

・速度は3Mbps(音楽のストリーミングの320kbps/Google Play Musicが余裕で聞ける)

・2,980円/月

LTEエリアは今後広がる 

 

乗り換えで新規に契約・購入したもの

ぷららモバイルLTE(無制限)+ SMSオプション

 メイン機(データ通信)のSIMです。私の勇者ヒーロー

 SMSオプションはつけないと電池がなくなりやすいと聞きました。

 つけている現在は特に電池は気になっていません。

b-mobile スマホ電話SIM フリーData

 サブ機(電話用)のSIMです。MNPで移りました。

 完全に通話だけならより安価な b-mobile (携帯電話SIM) 1,396円~/月  があります。

 私は今まで使っていた電話番号でiMessage/FaceTimeを使いたいので、データ通信可能なこちらのプランにしました。

※携帯電話SIMプランの説明にiMessageのアクティベーションが可能と書いてますが、メッセージのやり取りはWi-Fi環境下でしかつかえません。b-mobileのサポート電話では「データオフなのに使えるんですか?」「iMessageはAppleのサービスなのでモバイルデータ通信関係なく使えます!!」と騙され、案の定ダメでした。低額サービスにレベルの高いサービスを期待した私もアホですよね。。。

 通話だけの最安プラン(新規)は、3大キャリアにもうないんですよね。

 Softbankスマホの音声のみの契約プランがありません。

 ※ガラケーは11月末までホワイトプラン加入できますが、スマホでは使えません。

 docomoも最安のクソプランカケホーダイが2,700円から☆彡 

 auは電波の関係上 iPhone 4Sでは使えないので選定外にしました。

・R-SIM 7+

 iPhone 5 (Softbank)で docomoのSIMを使うための器具です。

 こちらで買いましたが、コメントを見ると不良品もあるようです。

 しかもとっても不安定マンです。

 LTEにするとさらに不安定になるので3Gで使っていますが、docomoの3G HSDPA(最大14Mbps)なので、そこまで問題はないです。

 上りがLTEの時より遅い(0.5Mbps前後)のが気になりはします。

 

 ちなみに。。。圏外になったまま復帰しない病に2回でかかりました。

 圏外病になると「SIM抜き差し&再設定」を治るまでくりかえさなければいけないので、アクティベーション用SIMとSIM取り出しピンを持ち歩いていますw

・SmartKing 4S

 iPhone 4S (Softbank)で docomoのSIMを使うための器具です。

 こちらはすごく安定しています。

 これを使ってiPhone 4S (Softbank)をモバイルWi-Fiルータとして使うのもありかも。

  Amazonで買えますAmazon本家以外の出品者は偽物が多いそうです。

 SIMスロットを結構ズッコンバッコンしてますが、今のところ圏外病にはなっていません。

 

実際に2週間使ってみての感想

良い点

ストレスフリー!

定額音楽サービスで新譜の入荷時や、思いつきで聞きたい一枚をすぐに聞けて気持ちいい!

某G○○gle Play Musicさんは洋楽320kbps配信なもので、うっかりアルバム聞いちゃうと即制限かかってました。

今はネットラジオを通勤時間に聞いても無問題!

Kindleでも電車移動中に写真いっぱい料理本買っちゃう!※時間は多少かかる

App Storeの自動アプリアップデートも有効にしちゃいました!

 

Softbankからdocomoの回線に移って感じたのは、電波が拾いやすいと速度がそこまでなくても快適ということ。

Softbankは建物の影、坂の下などのふとした時に電波が切れるww

グッバイ、「速度の計測値は出るから、、、」と自分を騙してた日々。。。

Softbankは地下鉄の池袋~雑司が谷間が圏外になっていたのでそこも快適。

悪い点

お昼時・通勤時は、遅いなあと感じるタイミングがあります。(渋谷駅前に勤務)

通勤時のストリーミング音楽はたまに止まります(毎日ではない)

高画質動画/大容量ファイルのダウンロードはやはり気になりますね。

8秒で3Mバイト、しかも電波状況が最良の場合だからしょうがない。

 

2台持ちはかさばったり、電話用のサブ機を家に置き忘れたりw

後述するGoogle Mapsから電話するのが手間になっています。

 

特殊事例ですが、Softbankのカルマを背負ったiPhone+不安定なSIM下駄で使っているので、圏外復帰のタイミングがヒヤっとします。

次は絶対SIMフリー買おう。

SIM下駄でLTEが安定して使えないのも痛いですね。

LTEだと上りが2Mbpsは超え、Twitterの写真投稿が気にならなかったです。

ただLTEは圏外病が起こりやすいので3Gにしています。

 左:LTE 右:3G

f:id:GENS:20141012130020j:plain f:id:GENS:20141012130021j:plain

 

 

 

番外編:実際の設定・使い方例

メイン機:iPhone 5 + ぷららモバイルLTE SIM (データ専用・通話はできない)

サブ機:iPhone 4S + b-mobile SIM (電話専用)

メイン機で今までの電話番号を使う (iMessage/FaceTimeのみ)

1.両方でiMessage/FaceTImeを有効にします。

2.メイン機でメッセージ > iMessage > 送受信 を開きます。

3.新規チャットの発信元を今までの電話番号(b-mobile SIM)にします。(FaceTimeも同様)

これで、今までの電話番号でiMessage/FaceTimeのやりとりができます。

上りが遅いせいでFaceTime(動画あり)は画質悪すぎですがw

メイン機でレストランを検索し、サブ機で電話する

1.両方でiCloudのメモを有効にします。

2.メイン機で電話したいレストランの番号を見つけます。

3.メイン機でメモアプリを開き、iCloud上にメモを作成します。

(メモアプリ左上から一番上の階層へいき、アカウント > iCloud > 新規、です。)

4. サブ機でメモアプリを開き、iCloud上で保存されたメモを開きます。

5.電話番号をタップして電話します。

(これ画面見ながら手打ちのが早いんじゃないかwww)

Google Mapsで見つけて即電話、ってできなくなったのは手間ですが、

飲みに行くために電話するのはせいぜい週一なので良いかな。

できればぷららモバイルLTEに電話を対応して欲しいですが、、、音声通話SIMは後回しっぽい発言をしてるので、軽めの期待にしておきます。